
認印の代名詞になっていると言っても過言では無い「シヤチハタ」。
「黒色」で「明朝体」の製品を使っている人が多いと思います。
2010/10/01[シヤチハタ株式会社]シヤチハタ Xstamperネーム9 着せ替えパーツ発売のご案内
ネーム9着せ替えパーツは、カラーホルダー12色、カラーキャップ12色、さらに携帯に便利なクリップ付きのホルダー12種の計36種類です。
この着せ替えパーツを使えば、お手持ちのネーム9を自分の好きなオリジナルネーム9へ変身させることができます。
特にクリップホルダーは、トラ柄、ヒョウ柄、ウシ柄の動物柄やチェック柄、はな柄、唐草柄など、より個性的なネーム9に変身できる絵柄を取り揃えました。
…ということで、シヤチハタを自分好みの「トリコロール」に作ってみた。
---
とは言っても、「着せ替えパーツ」を購入し、それを入れ替えるだけの簡単なものです。

シヤチハタ ネーム9(スーパーホワイト)

着せ替えパーツ カバー(青)

着せ替えパーツ キャップ(赤)
それぞれのパーツを着せ替えて…

完成!
トリコロールは、あらかわが応援している「横浜F・マリノス」のチームカラーです。
この3色なら理髪店の方にもいいかもしれません(笑
今回は、全てネットショッピングで購入しました。
コストや購入先は、あらかわのこちらのブログを参考にしてください。