2011年12月24日

2012年の手帳は、タイムスケジュールまで管理!

20111224_00.jpg


2011/11/19 来年(2012年)の手帳を買いました。で買った手帳。
年末も近づいてきたので実際に新しい手帳を使い出しました。

実は、この間にiPhoneを購入したので「アプリのカレンダー」を使おうかと1週間やってみたのですが、やはりダメ。
紙じゃないとしっくりこない。手帳は、デジタル化できないあらかわです。

20111224_01.jpg
日々の大まかなスケジュールは月間ブロックに


「黒」は、仕事
「赤」は、プライベート
「青」は、サッカー・フットサル関連

そんな色分けです。

20111224_02.jpg
日々のToDoや勉強時間の管理は見開きの週間ページに


隠すほどのスケジュールは無いのですが(笑 ボカシで見難くてスイマセン。
「黄色い線」で確保した勉強時間。その横に書いた「赤い文字」が何をするかを書いています。
予定したスケジュールに対して実際どうだったかは、黄色い線の脇に実線を引いてチェックしようと思います。

可視化に成功して、ムリ・ムダ・ムラが排除できる…かな?

2012年版 No. 240 フェルテ 102012年版 No. 240 フェルテ 10


高橋書店
売り上げランキング : 56213

Amazonで詳しく見る by AZlink

 
posted by @ka_shidoin(ケィエー指導員) at 21:30| Comment(0) | 足腰軽く右往左往(日記/雑記) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。