ということではじめてみました、"にゅう"ブログ。
居酒屋の話のネタの1つでもなれば…というユルい感じで書いていきたいと思います!
---
本ブログ、栄えある第1回目のエントリーはカップラーメン!
うん、ユルい。
![[食べてみた]HAPPYにゅうYEAR MILK チキンラーメンビッグカップ(日清食品)](https://shitemita.up.seesaa.net/image/20101221_chikin01-thumbnail2.jpg)
[日清食品]HAPPYにゅうYEAR MILK チキンラーメンビッグカップ
まろやかミルクペッパー味
濃厚でコクがありながらも後味をすっきりさせた特製ミルクペッパースープのチキンラーメン。
具材には、彩り鮮やかな、鶏団子・カキタマフレーク・ダイスキャロット・ネギフレークが入っています。
早速、蓋を開けてみると…
![[食べてみた]HAPPYにゅうYEAR MILK チキンラーメンビッグカップ(日清食品)](https://shitemita.up.seesaa.net/image/20101221_chikin02-thumbnail2.jpg)
この、粉チーズっぽいモノが「ミルクの素」なのでしょうか?
(´-`).o0(舐めてみればよかった)
お湯を入れてみた。
ヽ(´ー`)ノ 3分後
![[食べてみた]HAPPYにゅうYEAR MILK チキンラーメンビッグカップ(日清食品)](https://shitemita.up.seesaa.net/image/20101221_chikin03-thumbnail2.jpg)
![[食べてみた]HAPPYにゅうYEAR MILK チキンラーメンビッグカップ(日清食品)](https://shitemita.up.seesaa.net/image/20101221_chikin04-thumbnail2.jpg)
お味はマイルドというか、化学調味料のトゲトゲしさが無いというかという感じ。
逆に言うほど「ミルクミルク」した感じはありません。
経営指導員的には「HAPPY にゅう YEAR」というネーミングに気をとられます。
お正月に「乳」「柔」「入」なモノを絡めて、商品名にする。
そんな提案ができるトコロが無いでしょうか?